| 問題 | 正解 | 解説 |
1 | 「ネオクリッツ」の発売元は?

| コクヨ | ファスナーを開けて上部をくるりとめくると、あっという間にペンスタンドに早変わり。欲しいペンが一目で見分けられます。狭いデスクの上でも場所をとりません。ファスナーを閉めてペンケースにすれば、お気に入りの筆記具をスッキリと持ち歩けます。

|
2 | 「デルデ」の発売元は?

| サンスター文具 | 両脇のつまみを引っ張るだけでペンポーチになる新感覚のペンポーチ。ペンやハサミはもちろん化粧品や小物入れとしても使える大容量タイプ。

|
3 | 「kept(ケプト)」の発売元は?

| レイメイ藤井 | keptは1989年誕生、36周年を迎えるロングセラーブランド。クリアタイプのペンケースやペンポーチ、フェイブペンケースをラインアップ。

|
4 | 「ポーズー」の発売元は?

| キングジム | 骨格パーツが入っているので、手・足・背中などを自由に動かして、好きなポーズがつくれます。ふわふわの毛並みで手触りも楽しめます。

|
5 | 「プニラボ」の発売元は?

| LIHITLAB. | プニラボのペンケースは上から押すだけで、ペンスタンドに早変わり。

|
6 | 「スマスタ」の発売元は?

| ソニック | くるっと開くとマグネットでピタッとスタンドタイプに早変わり。

|
7 | 「エアピタ」の発売元は?

| クツワ | シリコーン素材のがま口タイプに加えて、ピタっと立つ機能はそのままに、柔らかいポリエステル繊維を使用したファスナータイプもラインアップ。

|
8 | 「ブックバンドペンケース」の発売元は?

| デザインフィル | お気に入りのペンやマーカーなどをすっきりと収納することができ、手帳と一緒にスリムに持ち運ぶことができます。また、ペンだけでなく付せんや消しゴム、定規などの小物の収納にもぴったり。

|
9 | 「ペンサンブル」の発売元は?

| パイロットコーポレーション | ファスナータイプやロールタイプ、ロールファスナータイプをラインアップ。

|
10 | 「BOXペンポーチ」の発売元は?

| ショウワノート | ジャポニカ学習帳のロゴや可愛いイラストがデザインされたボックス型のスリムなペンポーチ。

|